できること
循環する地域づくりを学ぶ
もりたびの会では、地域循環の取り組みを学ぶスタディツアーを提供しています。
鳴子温泉郷では、VESTAプロジェクトをはじめ、資源、エネルギー、経済の持続的な地域循環を目指す取り組みが積極的に行われています。
スタディツアーの種類
学校向け教育旅行
私たちの暮らしを支える一次産業と、水やエネルギーの循環を学びます。各種体験、地元の温泉宿への宿泊を含みコーディネートいたします。
地元の中学生も学んでいます!
TOPIC – 『地元中学校の校外学習受け入れを実施』
メニュー例
- 鳴子のもりでの林業体験
- 木質バイオマスを活用した熱電供給システムの仕組み
- 上流部の森づくりと豊かな水資源の関係
企業研修
カーボンニュートラルを目指した森林資源を活用するエネルギー循環と、循環に伴う新しい産業の創出の概要を学びます。研修メニューに加えて、地元の温泉宿への宿泊を含みコーディネートいたします。
メニュー例
- 鳴子の森林資源活用
- 木質バイオマスを活用した熱電供給システムの仕組み
- 温泉熱の多段的な活用
- 地域での新しい産業の創出
VESTAプロジェクト事業視察ツアー
地域の森林資源を利用してエネルギーを自給し、暮らし、経済、環境の調和を図る、日本初の取り組みを学ぶツアーです。
体験プログラム
鳴子温泉郷の豊かな自然と文化を楽しんでいただける「そとあそび」「ものづくり」のプログラムをご用意しています。